新築|二階建て|ZEH住宅|高耐震・高断熱・高気密|足利市

塗り壁の家(仮)

新築/リフォーム|新築

建築中レポート

1. 2025年10月02日
新築|二階建て|ZEH住宅|高耐震・高断熱・高気密|足利市の写真

<基礎工事が始まりました>

やり方工事が完了し、基礎工事が砕石敷と転圧まで進んでいました。
この作業をすることで、基礎の下が安定し、家全体をしっかり支える土台ができます。

2. 2025年09月20日
新築|二階建て|ZEH住宅|高耐震・高断熱・高気密|足利市の写真

<着工式を行いました>

地鎮祭に引き続き、着工式を行いました。
着工式とは、これからお家づくりを進めていく 施主様・職人・スタッフが顔を合わせる場 のこと。
「家づくりはチームでつくるもの」という思いのもと、職人さん一人ひとりが自己紹介をし、工事に向けての意気込みをお伝えしました。
施主様からも「よろしくお願いします」とお言葉をいただき、現場にあたる職人たちの表情もより引き締まった様子でした。
いよいよここから本格的な工事がスタート。
ご家族の大切な住まいを、スタッフ・職人一丸となって丁寧に仕上げてまいります。

3. 2025年09月20日
新築|二階建て|ZEH住宅|高耐震・高断熱・高気密|足利市の写真

<地鎮祭を執り行いました>

地鎮祭とは、家を建てる前にその土地の神様にご挨拶をして、工事の安全とご家族の幸せを祈る大切な儀式です。
神主さんに祝詞(のりと)をあげていただき、土地を清め、工事が無事に進むように祈願します。
地鎮祭は少し堅いイメージがあるかもしれませんが、実際に体験すると「この土地に守られて安心して暮らしていけるんだな」と思える、心が引き締まる時間です。
今日の式を終えて、いよいよ次は基礎工事へと進んでいきます。
ご家族が安心して、長く快適に暮らせるお家になるよう、スタッフ・職人一同心を込めて工事を進めてまいります。

4. 2025年07月30日
新築|二階建て|ZEH住宅|高耐震・高断熱・高気密|足利市の写真

<地盤調査>

「地盤調査」を行いました。
家の重さに耐えられる地盤かどうかをチェックする、大事な工程です。
しっかり調べて、必要なら補強してから基礎工事が始まります。
安心して家を建てるために、まずは“足元”から。