スタッフブログ
絶賛おススメ中!ガス乾燥機「乾太くん」
足利市で家づくりをして52年。
「パッシブデザイン設計で、夏涼しくて、冬暖かい住まいづくり」をご提案している地元の工務店。
有限会社 福富住宅 二代目代表の渡邊雄二です。
9月4日(土)、5日(日)に開催した、足利市の注文住宅【はじまりの家】完成内覧会へご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
2日間で、計7組様にご見学を頂きました。いかがでしたでしょうか?
ご見学頂いた方からは、いろいろなお褒めの言葉を頂きました。
広さが14帖とコンパクトなLDKなのに広く感じる工夫や、ぐるっとまわれる回遊動線、リビング吹抜けなど、ご好評を頂きました。
今回のブログは、そんなお褒めの言葉のなかでも、特にご関心頂いた『家事動線』について、ご紹介いたします。
晴れの日も雨の日も、風の強い日も花粉の日も、忙しい日も外出した日も。
洗濯をしないと、洗濯物はどんどん溜まってしまいます。
ほとんど毎日やらなければいけない洗濯。どうせやるなら、ラクにやりたい!
それならば、福富住宅にお任せ下さい!!
洗濯スタート。まずは『洗う』 |
続いては『干す』です。ここでガス乾燥機「乾太くん」の出番です。『干す』のは、洗濯機から左に1歩でOK!雨でも花粉でも夜でも安心してご利用頂けます! |
|
|
約1時間で乾燥終了。続いては『たたむ』 下のスライド棚を使って、洗濯物をたたむことができます。 干してから『たたむ』まで、なんと0歩! |
畳んだ洗濯ものを『しまう』と終了です。 乾太くん下の収納棚や反対側にある収納にも『しまう』ことができます。 さらに脱衣室の隣の部屋にはクローゼットがあり、ハンガーにかけたシャツをしまって、洗濯終了です! |
住まいは、耐震や断熱・気密、省エネルギーという基本性能が重要。
そんな基本性能を確保しつつ、プランの工夫で、暮らしやすい住まいにすることが大切です。キーワードは時間短縮ですね。
家づくりは、ほとんどの方にとって一生に一度の一大イベントです。
福富住宅では、一級建築士&整理収納アドバイザー(2級)&住宅ローンアドバイザーが、住まいづくりのお手伝いを行います。
工事の管理担当者も一級建築士。図面に描いた事柄が、絵に描いた餅にならないように、しっかりと工事していきます。
足利市及び周辺エリアで、住まいづくりをお考えの方は、私たちに任せ下さい!
ご相談、モデルハウスの見学は、お気軽にどうぞ!
また、モデルハウス見学は、平日(原則、火・水・金)もOK!
平日の案内は、整理収納アドバイザー1級の女性スタッフが担当致します。
こちらも、ぜひご活用くださいませ。
私たち福富住宅は、
「いつもの暮らしを、いつでも、いつまでも。」をコンセプトに
それを実現するために、5つのキーワードに基づいた住まいづくりをご提案しています。
同じ志を持ったパートナー会「チーム・スマイル」と共にお客様の暮らしに寄り添う、顧客密着の工務店です。
記事一覧|家事の時短アイデア
- 22/05/20ガス衣類乾燥機「乾太くん」レビュー!もう手放せません(^^)
- 22/05/06『家事の時短』を叶える住まいを目指しています!
- 22/03/08福富住宅オリジナル「乾太くん専用台」大人気です!
- 21/12/14高圧洗浄機ケルヒャー体験談|駐車場のお掃除を時短!
- 21/12/13簡単にキレイが続く!洗面スペース3つのポイント
- 21/11/01整理収納アドバイザーも太鼓判!収納のすごい家
- 21/10/07絶賛おススメ!ガス乾燥機「乾太くん」
- 21/09/07完成内覧会で大好評! 楽らく洗濯家事動線!
- 21/09/03すぐマネできる!冷蔵庫のドアポケット収納
- 21/08/10ご報告|整理収納アドバイザー1級に合格しました!