大竹 自己紹介へ

12月限定「夜のモデルハウス見学会」開催します!

公開日:2025/11/26(水) 更新日:2025/11/28(金) イベント

福富住宅夜のモデルハウス見学会画像


足利市の工務店、福富住宅の大竹です。

12月は一年の中でも特に『 家の性能差 』を実感しやすい季節です。

そこで福富住宅では、期間限定の『 夜のモデルハウス見学会 』を開催します。

「見学会って昼間に行けば十分なのでは?」そう思われる方も多いのですが、

実は、“ 夜だからこそ ” 見える住まいの姿 もあります。

この記事では、

★ なぜ夜に見学会を行うのか?

★ 昼の見学会と何が違うのか?

★ 参加するとどんなメリットがあるのか?

について、わかりやすく解説していきます。

 

【 目 次 】

 1. なぜ “夜”に見学会を行うのか?

 2. 昼の見学会だけでは足りない理由

 3. 夜のモデルハウス見学会メリット

 4. 夜の来場者が増えている理由

 

 


1. なぜ “夜”に見学会を行うのか?


福富住宅のモデルハウスリビング夜の画像

理由はとてもシンプルです。

もっとも寒く、もっとも家の性能差が出るのが「夜」だからです。

寒さの厳しい足利・両毛地域ですが、昼間は晴れの日も多く、太陽の熱が室内へ入り、どんな家でもある程度は暖かく感じます。

しかし夜になると、外は一気に気温が下がり、室内の温度も下がります。

暖房のある部屋から廊下へ出た時のひんやり感、トイレや脱衣所の寒さ・・・。

家の力が本当に問われるのは、夜なんです。

だからこそ、住宅性能を大切にしている福富住宅では、冬の時期に行う『夜のモデルハウス見学会』を大切にしています。

 

UA値やC値といった住宅の性能値は、それだけでは違いを実感していただきにくい もの。

数値が良いのはわかっても、それが自分の暮らしにどう影響するのかという部分は、実際に体感していただいて初めて腹落ちするものと思っています。

たとえば、

・夜中に寒くて目が覚めない安心感

・お風呂上がりに脱衣室が冷えていない心地よさ

・子どもが布団を蹴って寝ても、風邪を心配しなくていい暮らし

こうした “ 快適さ” は、数値から感じとるのは容易ではありません。

 

福富住宅のモデルハウス夜の玄関写真

 

だからこそ、冬の夜というもっとも寒い時間帯に、私たちの家を体感してみてほしいのです。

・外がどれだけ寒くても、家に入った瞬間にふっと肩の力が抜ける

・「あったかい」と、家族が自然と笑顔になれる

その快適さと心地よさこそが、私たちが届けたい “性能の価値” です。

 

高性能住宅は一般的な住宅よりも、どうしても性能にコストがかかります。

見た目では分からない部分にお金をかけるからこそ、

その “違いをちゃんと感じてもらいたい” というのが、正直な気持ちです。

 


2. 昼の見学会だけでは足りない理由


福富住宅のモデルハウスキッチン夜の画像

昼間の見学会にも、もちろん良さがあります。

明るい光が入り、空間のデザインや雰囲気をしっかり味わえます。

写真を撮ってもきれいですし、部屋の広さを確認するのも昼間がおすすめです。

でも実は――

昼間だけでは “暮らしの本質” には触れられないんです。

 

なぜなら、私たちが家の良し悪しを一番感じるのは、

仕事や学校から家に帰ってきてほっと息をつく、そんな夜の時間帯だからです。

 

// 昼は本当の温度がわからない

昼間は太陽の光が家の中を自然にあたためてくれます。

そのおかげで、外の気温が低くても、室内では意外と暖かく過ごすことができるんです。

それは、『 家の性能で暖かい 』のか『 太陽の力で暖かい 』のかが、わからない状態。

「昼は暖かかったのに、夜になると急に冷える…」

そんな家も、実際には少なくありません。

性能の違いがもっともハッキリ表れるのは、太陽が沈んだ夜なんです。

 

福富住宅のモデルハウス夜の階段写真

 

// 夜にだけ現れる「廊下・脱衣所・寝室のひんやり感」

冬の暮らしで一番つらいのは、

暖房のあるリビングではなく、廊下やトイレ、脱衣室の“ヒヤッ”とする感じです。

・お風呂上がりに一気に体が冷える

・トイレの寒さが毎日小さなストレス

・寝室が冷たくて布団に入るまでがつらい

これらは昼間の暖かい時間帯では、どうやっても再現できません。

夜、外気温がぐっと下がったときに初めて、家中の温度差が少ないことがどれだけ快適なのかが、体でわかります。

 

// 家族が一番長く過ごすのは、夜

共働きのご家庭が増えた今、家族が同じ空間で過ごす時間は、どうしても夜が中心になります。

仕事から帰ってきて、子どもとゆっくり時間を過ごして、ご飯を食べて、お風呂に入って、眠る。

そんな 「一日の最後に帰ってくる場所」 が、家です。

だからこそ、夜にどれだけ心地よく過ごせるかが、暮らしの満足度を大きく左右します。

昼間の見学ではわからない “夜の暮らし” こそ、本当に大切にしたいポイントなんです。

 


3. 夜のモデルハウス見学会で得られるメリット


福富住宅のモデルハウス吹き抜け夜の画像

// 外の寒さと室内の暖かさの差に、思わずほっとする

外は5℃。手がかじかむような寒さの日こそ、高断熱・高気密住宅の本領発揮です。

玄関のドアを開けた瞬間、ふわっと身体を包む “やわらかい暖かさ” に驚いていただけるはず。

その温度差は、決して大げさではなく、“高断熱・高気密住宅の力を全身で感じていただける瞬間” 。

言葉より、数値より、まず “感覚” が「この家、快適だ」と教えてくれます。

 

// エアコン1台で、家中どこに行っても心地いい

福富住宅のモデルハウスは、家庭用エアコン1台だけで、家全体の温度を整えています。

LDK・廊下・脱衣所・寝室・・・、どこを歩いても “ずっと一定の温度”。

寒さが残りがちな夜だからこそ、その快適さがより鮮明に感じられます。

「この暖かさ、本当に1台だけ?」

「どの部屋も同じ温度って、すごくラク…」

そんな声をいただく理由が、きっとすぐにわかります。

 

福富住宅のモデルハウス夜の寝室画像

 

// 外の風や冷気を忘れるほどの“静けさ”が体感できる

足利・両毛地域の冬は、山から吹き下ろす強風「からっ風」が名物ですね。

風が吹くたび家が揺れるような感覚があったり、冷たい空気がすき間から入ってくる家もあります。

でも、高断熱・高気密住宅では、家の中に入った瞬間、外の冷えや風の音がふっと遠のく感覚に。

この “安心感” を、ぜひ実際に味わっていただきたいです。

 

// “ここで暮らす自分たち”がはっきりと想像できる

モデルハウスの夜は、昼とはまったく違う表情を見せてくれます。

照明のやわらかい光、包み込まれるような暖かさ、子どもが眠りにつく前の穏やかな空気感・・・。

夜だからこそ、「この家で暮らすって、こんな感じなんだ」と自然に未来の暮らしがイメージできます。

ソファに座る位置や、キッチンに立ったときの視線、寝室に入るときの雰囲気まで――

そのすべてが、“あなたのマイホームでの時間” としてリアルに感じられるはずです。

見学会ではスタッフが退席し、ご家族だけで過ごしていただける時間も設けています。

ぜひご家族水入らずで、心地よい時間をお過ごしください。

 


4. 夜に来られる方が増えている理由


福富住宅のモデルハウス和室の夜の画像

夜の見学会は、ここ数年でとても人気が高まっています。

その理由は、とても現実的で、そしてとても “暮らし” に寄り添ったものです。

 

// 共働きだからこそ、夜が “暮らしの時間”

昼間は仕事、家事、予定に追われてなかなか家にはいられない・・・。

そんなご家族が増える中で、「いつもの生活リズムの中で見学したい」という声が増えています。

仕事帰りにふらっと寄れて、家に帰ってきた気持ちで家の快適さを確かめられる。

それが夜の見学会の大きな魅力です。

 

// 今日のタスクが“終わった後の時間帯”だから

仕事、家事、育児…。

慌ただしく過ぎていく一日のタスクをすべて終えた後、ようやく訪れる “自分たちの時間” 。

そんな落ち着いた夜の時間帯だからこそ、ゆっくりとモデルハウスを見学できます。

「夜のほうが気持ちに余裕があって、じっくり見られました」

そんな声を多くいただいています。

見学が終わったら、あとは帰って寝るだけ。

予定に追われず、時間を気にせず、これからの暮らしについてゆっくり考えられる。

夜の見学会は、“落ち着いて家づくりと向き合える、ちょうどいい時間”でもあります。

 

// 性能を知りたい人ほど“夜のリアル”を求めている

最近は、住宅性能に興味を持ってくださる方が増えています。

だからこそ、「本当に暖かい家なのか、自分の体で確かめたい」というニーズも強くなっているのだと思います。

昼間、陽ざしの暖かさでごまかされてしまう部分も、夜はごまかせません。

手の冷たさ、空気の質、家の中の温度のそろい方――

すべてが “本当の実力” としてはっきり感じ取っていただけます。

 


5. 12月限定開催!夜のモデルハウス見学会へお越しください


福富住宅のモデルハウススキップフロア夜の画像

家づくりは、これから先の暮らしを形づくる大きな選択です。

だからこそ、「冬の夜にどれだけ心地よく過ごせるか」を確かめずに決めてしまうのは、本当にもったいないことだと思います。

12月は、外の冷え込みがぐっと深まり、家の “本当の力” がもっともよくわかる季節です。

寒い外から帰ってきたとき、家の中がふわっとあたたかくて、ほっと肩の力が抜ける。

そんな “本当の住み心地” を感じていただける絶好のタイミングです。

数字では伝わりきらない、写真ではわからない、説明だけでは想像が追いつかない――

そのすべてを、夜のモデルハウスで確かめてください。

 

【 開催概要 】

● イベント名|夜のモデルハウス見学会

● 開催期間|12月毎日(事前予約制)

● 開催時間|18:00~21:00の内、お好きな90分

● 開催場所|福富住宅モデルハウス(足利市福居町850-3)

● 参加費|無料

● 特典|温活グッズプレゼント・あたたかドリンク付き

ご家族でのご来場、お待ちしております!

 

■ ご予約はこちらから

福富住宅、夜のモデルハウス見学会画像


このブログでは、これからも家づくりに役立つ情報を発信していきます。

新築・リフォームをお考えの方は、ぜひ引き続きチェックしてみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

福富住宅のスタッフ写真


【 関連記事 】

■ GX-ZEHとは?2027年適用予定の“次世代省エネ住宅”をわかりやすく解説します!

■ ウッドショックはもう終わった?|2026年以降の住宅価格の見通しと、今できる家づくり対策

■「令和7年度 とちぎゼロカーボン企業」に表彰されました!

■【先進的窓リノベ2025事業】補助金を使った窓リノベで暮らしを快適に!

■ 足利市でZEH住宅を建てるなら、10年連続6つ星ビルダーの福富住宅へ!


 

■ 一級建築士に相談したい方はこちら

家づくり相談会のバナー

 

■ 福富住宅の家を体験したい方はこちら

モデルハウスのバナー

 

■ 地球にやさしい家づくり

SDGsのバナー

 

■ 2050年カーボンニュートラルを目指して

デコ活バナー

 

1ページ (全44ページ中)