モデルハウス スタッフ 自己紹介へ

外構・シンボルツリーの伐採

栃木県足利市で「パッシブデザイン設計・高耐震・高断熱・高気密」な住まいをご提案している工務店、福富住宅のモデルハウススタッフ大竹と申します。
こちらのブログでは、日々のお仕事の様子をレポートしていきます。どうぞよろしくお願い致しますヾ(^▽^)

 

 庭のシンボルツリーを伐採

私が家を新築したのは、今から約7年前。
息子が1歳を過ぎたのをきっかけに家づくりをはじめ、福富住宅と出会い、息子が2歳の誕生日に新居へ入居しました(^^)
その息子も今年で8歳。日々色々なことができるようになり、どんどん成長する姿に驚いています。

そしてその息子に負けないくらい、すくすくと成長したのが、新築の際に植えたシンボルツリーのシマトネリコ!
新築当時は、ちょっと強い風が吹くと折れてしまいそうなほど細かった木が、7年でこんなに大きくなりました。

足利市 庭のリフォーム シマトネリコの写真

こんなに大きくなったのですが、、、今回このシマトネリコを伐採致します!!
そこでこの記事では、わが家がシマトネリコを伐採するに至った経緯と、実際の伐採作業の様子をご紹介していきたいと思います。

 

【目次】

①シマトネリコ伐採の理由

②伐採の様子

③伐採後の感想

④シンボルツリーを考えている方へ

 

【この記事は、こんな方にオススメです】

①家の新築やリフォームを検討中の方

②シンボルツリーに興味のある方

③シマトネリコに興味のある方

④庭づくりに失敗したくない方

 

【シマトネリコ伐採の理由】
1)手入れが大変

足利市 シンボルツリー シマトネリコの写真

植えてから約7年。幹の太さは倍以上に、枝の数も数倍になりました。
これまで1年に2回くらい自分たちで伸びた枝を剪定をしてきましたが、もし剪定しなければ家の屋根を超える高さになっていたのは間違いありません。
年々木も高く、枝も太くなるにつれて、剪定作業も重労働に。今の大きさになってからは、自分たちで剪定するのが難しくなってしまいました。

 

2)虫が発生する

シマトネリコに発生するカメムシの写真  シマトネリコに発生する毛虫の写真  シマトネリコに発生するハマキムシの写真

「シマトネリコは虫がつきにくい」とネットに書いてあったのですが、わが家では虫が発生。
これまでに『カメムシ』『電気毛虫』『ハマキムシ』などが、大量に発生してしまいました。(>△<)"
わが家は夫婦そろって虫が苦手なので、駆除するのが本当に大変でした。
伐採の1番の理由はコレです。

 

3)ブロック塀を崩さないか心配

足利市 新築 シンボルツリー シマトネリコの写真

シマトネリコがこんなにすぐに大きくなると思わなかったので、ブロック塀添いに植えてしまいました。
そのためこれからもっと成長した時に、木の根がブロック塀を押して倒してしまわないかが心配です。

 

以上3つの理由から、わが家ではシンボルツリーのシマトネリコを伐採することにしました。
今思うと、新築する際にもっとよく調べてからシンボルツリーを植えれば良かったと、後悔しかありません。
せっかくこんなに大きく成長したのに、私たちの身勝手な理由で伐採してしまうシマトネリコ。本当にごめんなさい。(><)"

 

【伐採作業の様子】

今回作業してくださったのは、チーム・スマイル☺の『郡司工業』さん。
お世話になります。

 

①枝の伐採

シマトネリコを伐採する写真  シマトネリコ伐採の写真

まずは、チェーンソーで枝を切っていきます。
ちょっと目を離したら、ものの10分くらいで(写真2)の状態に!
本当にあっという間でした。

 

②根を掘り起こす

足利市 シマトネリコの伐採作業写真  足利市 シマトネリコの伐採作業の写真

次に、根を掘り起こしていきます。重機を使うかと思っていたのですが、なんと手作業!しかもお一人で!
これにはびっくり。みなさんそうですが、本当に職人さんって技術がすごいです(^^)

 

③落ちた枝や葉の清掃

足利市 シンボルツリー伐採の様子写真

最後に、枝や葉っぱをキレイにお掃除して頂いて、作業終了となりました。
作業時間は3時間ほど。まるで何もなかったかのように、跡形もなくなってしまいました。

 

【伐採後の感想】

足利市 庭のリフォーム写真  足利市 庭のリフォーム後の写真

・庭が広くなった、開放感が出た

・これで虫が出ないと思うと、ほっとした

・木に申し訳ない気持ち

・かかった費用がもったいなかったな(植えた時、伐採)

 

【シンボルツリーを考えている方へ】

今回は、わが家のシンボルツリー伐採の理由や、実際の作業の様子をご紹介してきました。
これから家の新築やリフォーム、お庭を作ろうと思っている方!
私のようにシンボルツリーで失敗しないために、次のようなことに気を付けて頂けるとよいと思います。

①誰がどうやってお手入れをするのか

②お手入れに使う道具を保管する場所はあるのか

③木の種類は適切か(成長のスピード、日当たり、お手入れのしやすさ、虫)

④植える場所は適切か(大きくなった時に邪魔にならない?)

⑤虫がついた時に駆除する覚悟はあるか

ご家族や家と一緒に成長していく、シンボルツリー。
末永く一緒に暮らしていくために、事前にしっかりと計画が必要だなと改めて痛感しました。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。ヾ(^^)

 

【自宅リフォーム第1弾】蛇口一体型浄水器「みず工房」へ交換

 

▼お住まいに関するご相談は、福富住宅へ

  

福富住宅では、お庭やアプローチ、駐車場などの施工も承っております。
お客様のご要望を丁寧にお聞きし、『どうしたらお客様のお悩みを解決し、より快適にお暮し頂けるか』
住まいづくりのプロ集団「チーム・スマイル」のメンバーと共に考え、ご提案してまいります。
お住まいに関するお悩みは、私たちにお任せください!

フォトギャラリーはこちら

ご相談はこちら

 

▼イベント告知

足利市 家づくり イベントの写真

「建築中の住宅」と「完成した住宅」の両方を、同時に見学できるW見学会開催!
家の性能に関わる構造も、間取りや収納などの住み心地も、1度にチェックできるチャンスです!
この機会をぜひお見逃しなくヾ(^▽^)

詳細はこちら

 

 


お住まいに関するご相談は、
経験豊富な一級建築士兄弟とプロの職人集団「チーム・スマイル」にお任せ下さい!

(業務内容)
注文住宅・規格住宅・リフォーム各種

(対応エリア)
足利・佐野・太田・館林・桐生・邑楽
大泉・明和・千代田

お問合せ

※しつこい営業は一切行っておりません
お気軽にご相談くださいませ

11ページ (全13ページ中)