本日は、モデルハウスの24時間換気システム「エコエア90」の、フィルターをお掃除しようと思います。 簡単な手順と、実際の汚れ具合も写真に撮りましたので、ぜひ最後までご覧ください! |
24時間換気システム
「エコエア90」
フィルター掃除
「エコエア90」ですが、弊社のモデルハウスでは、脱衣所の天井にあります。 ▲扉を開けます。 ▲扉の中に、上記のように「エコエア90」が設置されています。 ▲フィルターを拡大した写真が上記です。 ▲実は、毎回この瞬間がドキドキなんです。 それでは覚悟を決めて、全部引き出します! ▲じゃんっ! 室内用は、毎回ほとんど汚れていません。 掃除機でフィルターの裏表のホコリを吸って、そのまま戻します ♪
では次に、問題の外気用いきます!
▲フィルターの赤枠の部分に、まとまってついている感じです。 虫は嫌ですが、このフィルターのおかげで、いつも快適にお仕事させてもらってます。 |
フィルター掃除の手順
①エコエア90の電源を切る ②フィルターを本体から取り外す ③フィルター枠からフィルターを取外し、 ④フィルターを中性洗剤を入れた水に浸し ⑤フィルターの水をよく切り、 ⑥フィルターがしっかり乾いたら、取り外した時と逆の手順で元に戻す ⑦お掃除完了! |
定期的なお掃除を
施工から約1年。 取扱い説明書によると、フィルターは2年を目安に新しいフィルターに交換してくださいとのことです。 キッチンの換気扇などもそうですが、普段あまりしない所のお掃除って、ちょっと面倒ですよね (^^; ついつい後回しにしてしまいがちですが、定期的にお掃除しないと、数か月後に大きなツケが回ってくることに... 湿気の多い梅雨時期は、ホコリなどが舞いにくいため、実はお掃除に適しているそうです! まだまだお家で過ごす時間も長くなりそうですし、普段目をつぶっている所のお掃除をしてみるのもいいのではないでしょうか?(^^) |
高効率熱交換換気システム
「リクシル エコエア90」
【エコエア90の特徴】☑ 快適・省エネ ☑ 高性能フィルター ☑ 節電効果アップ
|
NEXT→ ▼ブログ記事 |
あなたの家づくりに
役立つイベント多数!
☑ 住宅の設計や構造について、 ☑ 家を建てるにはどうしたらいいの? ☑ 住宅ローンや資金について相談したい ☑ 失敗しない土地探しの方法が知りたい ☑ 我が家に合った間取りが知りたい |
\ご予約お待ちしております!/ |
栃木県足利市の工務店(有)福富住宅がご案内しました。私たちは『パッシブデザイン設計・高耐震・高断熱・高気密』な家づくりをご提案しています。 新築もリフォームも、住まいのご相談は私たちにお任せください! 経験豊富な一級建築士と、プロの職人集団「チーム・スマイル」が、あなたの住まいづくりをサポートします。 最後までお読みいただき、 ※弊社ではしつこい営業行為は |
お住まいに関するご相談は、 (業務内容) (対応エリア) ※しつこい営業は一切行っておりません |