シンプルデザインハウス「あたたかい家」
足利市福居町
新築|2階建て
片流れ屋根のシンプルな外観に、アクセントの木目柄外壁が優しい印象のお住まいです。
外装材:ニチハ モエンサイディング
玄関引き戸:LIXIL エルムーブ
外部建具:LIXIL サーモスX
シンプルで機能的なキッチンスペース。
右からでも左からでも、キッチンへくるっと回ることができるプランです。
ガラスのペンダントライトは奥様のお気に入りです。
畳のリビングはオーナー様のご希望。
お子様が小さいときには、お昼寝したり、畳の上で遊んだり…。もちろん、大人もごろっと横になるには畳が一番ですね。
天井まで高さのある扉を開ければ大きな一部屋に、占めると独立したお部屋として使うことができます。
ご家族と会話を楽しみながら、お食事の準備ができる対面式のキッチン。
階段もシンプルに。
みんなが通る部分には、明暗センサ付きのフットライトを設置。例えば、夜起きてトイレに行くとき、わざわざ電気をつけなくても、フットライトの灯りだけでOKです。しかも1WのLED電灯なので、電気代の心配もいりません。
ちょっと手を洗ったり、加湿器に水を入れたり…
2階にも洗面台があると、便利ですね。
お客様用ではなく。自分たち用なので、シンプルで機能的な洗面台です。
洗面台:サンワカンパニー
鏡:オーナー様ご用意品
駐車スペースから玄関へのアプローチ。飛び石がわりにコンクリートの平板を設置し、その周りは芝生を敷きこみました。
シンボルツリーはシマトネリコ。お子様の成長のように、すくすくと育つ木です。
ブロック塀側の土の部分は、オーナー様のDIYでお庭をつくる予定です。
ご新築の記念にプレゼントさせて頂いたムーミン一家。
ご夫婦とお子様の3人でのお住まい。いつまでもお幸せにお過ごしくださいませ。
【住宅の性能】
・平成27年6月完成 ・認定低炭素住宅 ・断熱性能Ua値:0.53 ・気密性能C値:0.20 ・一次エネルギー消費量:601MJ/(㎡・年) ・省エネ基準:733MJ/(㎡・年)
|
My Home Story

・弊社を選ばれた決め手は 何ですか?
奥様) アパート暮らしをしていたのですが、古くて、寒くて、外の人の声がよく聞こえたんです。妊娠したのをきっかけに「このままここで子育てはしたくない!」と思って、家を建てようと考えました。
ご主人) 展示場を一通り見学したんですが、信用できるなって所が正直どこもなくて。結局、一旦保留になって、1年位は動きませんでした。
奥様) 展示場のお家がどこも寒くて...。妊娠中だったこともあって、話を聞きに行くのがイヤになっちゃったんです。 結局動かないまま出産をして、里帰りした実家で見かけたのが福富住宅のカレンダーでした。 母に話を聞くと「良かったよ。修理にもすぐ来てくれるし、近いし、知ってる人だし、安心なんじゃない?」と言われて、連絡をしてみることに。
ご主人) 近い人で建ててる人がいるという実績というか、安心感がありました。他があんまりイメージ良くなかったので。社長と話をして、展示場の営業さんとは違って、この人なら信頼できるなと感じました。結局は、社長の人柄というか、フィーリングですかね。
もっと読む
|
新築ラインナップ
「地域に根ざした家づくり」
「命を守る家づくり」
足利市・佐野市・太田市・館林市・桐生市
住まいに関するご相談は、
創業52年の信頼と実績ある福富住宅へ
おまかせください!
経験豊富な一級建築士兄弟を中心に、
家づくりのプロ集団がお手伝い致します。
お問合せはこちら