リーフグリーンの玄関ドアと煙突が可愛らしいお家【Jewel Box-House】

群馬県大泉町

新築|すべて

外観

家の中には、大切な宝物やお気に入りがいっぱい詰まっています。そんなキラキラした大切なものを、しっかりとお守りする宝石箱のようなお住まい【Jewel Box-House】
クリスマスになると、サンタクロースが煙突からご家族の幸せとプレゼントを届けてくれます。

屋根:アスファルトシングル葺き

外壁:窯業系サイディング

画像のみを表示全 12 枚中 1 枚目を表示Next ≫
玄関ドア

奥様お気に入りのリーフグリーンの玄関ドア。ドアノブはゴールド、TVドアホンのカバーはブラウンと、色使いにこだわりました。

玄関ドア:リクシル ジエスタK2仕様

TVドアホン:パナソニック TVドアホン + 着せ替えパネル

画像のみを表示全 12 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ウッドデッキ

セカンドリビングとして使えるウッドデッキ。お友達を招待してバーベキューやお子様のプール遊びに便利ですね。

大きな掃き出しには、夏の日差し対策:リクシル スタイロシェードをご採用頂きました。あつ~い夏も、これで安心ですね。

ウッドデッキ:リクシル 人口木デッキ

日差し対策:リクシル スタイルシェード

画像のみを表示全 12 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
ダイニング

ご家族やお気に入りの家具が主役だから、内装は白を基調に統一。
ご主人様の椅子、奥様の椅子、お子様の椅子はそれぞれカタチの違うもの。家具にもオーナー様の想いがつまっています。

床:リクシル Dフロアー(ヘリンボーン調)

腰板:ウッドワン ピノアース(無垢板)

腰上:クロス

天井:クロス

画像のみを表示全 12 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
キッチン

システムキッチンも収納も、無垢扉のホワイトで統一して、取っ手はすべてオーナー様のお好みのものに交換してあります。

ちょっとひと手間を掛けるだけで、オリジナルなキッチンになりますよ。

キッチン&収納:ウッドワン スイージー

画像のみを表示全 12 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
リビング

TVボードの後ろは黄色のアクセントクロス。TVの上は、ディスプレースペースとしてお使い頂けます。

その後ろは収納となっていて「玄関ホール→リビング→収納→玄関ホール」とぐるっと回れるプランで、玄関先にちょっとほしい収納&リビングで使うけど隠しておきたいものをパッと整理することでき、便利です。

床:リクシル Dフロアー(ヘリンボーン調)

壁:クロス

天井:クロス

室内建具:ウッドワン ピノアース(無垢扉)

画像のみを表示全 12 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
子供部屋

天井には青空が広がり、太陽のライトがとても可愛らしいお子様のお部屋。夜になるとカーテンには月と星が…。なんだかワクワクしますね。
お子様が小さいうちは大きな一部屋で、大きくなってきたら2部屋に仕切るご予定です。

床:東洋テックス WPシリーズ

壁:クロス

天井:クロス

室内建具:ウッドワン ピノアース(無垢扉)

画像のみを表示全 12 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
無垢扉の洗面化粧台

室内扉とコーディネートした、無垢扉の洗面化粧台セット。
カウンタータイプの洗面台は、例えば眼鏡をちょっと置くのにとっても便利です。

洗面化粧台:ウッドワン

床:クッションフロアー

壁:クロス

天井:クロス

 

画像のみを表示全 12 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
部屋番号

ご夫婦の寝室は「201号室」、お子様のお部屋は「202号室&203号室」です。

画像のみを表示全 12 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
真鍮のスイッチ

リビングにある照明のスイッチは、真鍮製で見せるスイッチです。全部のスイッチを統一するのも良いですが、ここ!とポイントを決めて、おしゃれなスイッチとすると、より引き立ちます。

画像のみを表示全 12 枚中 10 枚目を表示≪ PrevNext ≫
食器棚のノブ

食器棚の扉の把手は”スプーン&フォーク”です。何だか食事の準備が楽しくなりそうですね。

画像のみを表示全 12 枚中 11 枚目を表示≪ PrevNext ≫
お気に入り

他にも、あっちこっちにお気に入りがいっぱいです。

画像のみを表示全 12 枚中 12 枚目を表示≪ Prev     
My Home Story

「可愛らしい家にしたい♡」まずは、「可愛らしい」を共有することからスタートしました。
いろいろな外観やインテリアの写真をならべて、私たちの好みに近いものを残していくことをしました。自分たちで集めたインテリアの写真のスクラップブックと合わせて、私たちの希望を共有しました。

打合せでは、住まいの資金計画の相談や土地の探し方、建物の事などを案内してもらいました。また、一緒に不動産業者へ希望の土地を探しに行ったり、金融機関へ住宅ローンの相談に行ったり…。家づくりについて何もわからなかった私たちと一緒になって、相談が進んでいきました。

私たちの住まいは【Jewel Box-House】
大切な家族や大好きなインテリアなどに囲まれて暮らす家。その大切なモノを守る家、というコンセプトです。

新築工事も無事に終わり、5月に引っ越しをしたのですが、夏のエアコンの効きにビックリ!事前に説明は受けていたのですが、実際に住んでみて住まいの性能に納得しました。今までのアパートでは、エアコンの風が当たっている場所だけが涼しかったのが、部屋のどこにいても涼しいことに驚きました。夏の効果は体感できたので、これから来る冬が楽しみです。

私たちだけの【Jewel Box-House】を一緒につくりあげてもらい、ありがとうございました。

 

設計者から

設計のポイントは、オーナー様の思い描く「可愛らしい」を共有すること、そして熱の出入りを抑えて、”夏涼しく、冬暖かい家”とすることでした。
可愛らしいの基準は人それぞれ。相談を重ねるうちに「そう、これこれ!」と言っていただけるような提案ができるようになりました。

熱の出入りを抑えるため、弱点である一番大きな開口部(引違い窓)には、樹脂スペーサーを標準採用の高断熱複合サッシを採用。掃き出しの前でも寒さを感じにくい窓としました。

また、ご家族の集まるLDKを中心に生活動線を広げ、家事動線だけではなく、特に”いつもご家族が集まる場所”の温熱環境に考慮したプランです。

大切なご家族や大切なものをしっかり守る【Jewel Box-House】
オーナー様のご要望をカタチにし、快適・健康・省エネにお過ごし頂ける住まいづくりを心掛けました。

一級建築士・省エネ建築診断士 渡邊雄二

 

◆平成29年5月完成
◆認定低炭素住宅
◆断熱性能Ua値:0.57
◆気密性能C値:0.23
◆BELS☆☆☆☆
◆平成28年度 地域型住宅グリーン化事業<高度省エネ型 認定低炭素住宅>補助金採択